|
[ CD ]
|
Rossini: Semiramide / Alberto Zedda, Rossini Opera Festival Live
【Ricordi】
発売日: 1994-11-16
参考価格: 6,539 円(税込)
販売価格:
中古価格: 7,026円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD ]
|
Rigoletto
【Bluebell】
発売日: 1993-08-17
参考価格: 4,188 円(税込)
販売価格:
中古価格: 7,021円〜
|
- 収録曲 - 1. Act One: Scene O... 2. Act One: Scene O... 3. Act One: Scene O... 4. Act One: Scene O... 5. Act One: Scene O... 6. Act One: Scene T... 7. Act One: Scene T... 8. Act One: Scene T... 9. Act One: Scene T... 10. Act One: Scene T... 11. Act One: Scene T... 12. Act One: Scene T... 13. Act One: Scene T... 14. Act One: Scene T... 15. Act One: Scene T...
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD ]
|
ヴェルディ:オペラ合唱曲集
・アバド(クラウディオ) ・ミラノ・スカラ座合唱団 ・ライモンディ(ルッジェーロ) ・ギャウロフ(ニコライ) ・フォイアーニ(ジョヴァンニ)
【ユニバーサル ミュージック クラシック】
発売日: 2001-06-29
参考価格: 1,300 円(税込)
販売価格:
中古価格: 7,000円〜
|
- 収録曲 - 1. 歌劇「アイーダ」~前奏曲/「エジ... 2. 歌劇「ドン・カルロ」~「ここに輝... 3. 歌劇「マクベス」~「何をしたの?... 4. 歌劇「エルナーニ」~「いま一度目... 5. 歌劇「十字軍のロンバルディア人」... 6. 歌劇「トロヴァトーレ」~「朝の光... 7. 歌劇「仮面舞踏会」~前奏曲/「安... 8. 歌劇「オテロ」~「喜びの炎よ!」 9. 歌劇「ナブッコ」~「祭りの晴れ着... 10. 歌劇「マクベス」~「しいたげられ...
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD ]
|
ボロディン : 歌劇「イーゴリ公」全曲
・キット(ミハイール) ・キーロフ歌劇場合唱団
【マーキュリー・ミュージックエンタテインメント】
発売日: 1995-07-26
参考価格: 9,175 円(税込)
販売価格: 8,716 円(税込)
Amazonポイント: 87 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 7,000円〜
|
- 収録曲 - 1. イーゴリ公*歌劇
|
カスタマー平均評価: 5
反戦オペラ?!虐げられた者を忘れぬ数少ない歴史絵巻 イーゴリ公は、誠に不思議なオペラだ。輝かしい歴史絵巻かと思いきや、むしろ戦いのさなかの弱き者、夫の無事を案じつつ留守を守る気高い女性や、奴隷となった者達の望郷の念、敵将に惚れ込み歓待した上、命を助ける将軍、敗戦しつつも祖国に迎えられる大公・・・。まるで、反戦オペラのようだ。ゲルギエフの演奏は、匂い立つように美しく、独創的なボロディンの音楽を、雄大な流れの中で表現していて、約3時間、新鮮な魅力に溢れた濃厚な時間を演出してくれる。
|
|
[ CD ]
|
ベスト・オヴ・ルチアーノ・パヴァロッティ Vol.1
・パバロッティ(ルチアーノ) ・フロスマン(ギルティス) ・ロンドン・オペラ合唱団 ・サザーランド(ジョーン)
【ポリドール】
発売日: 1990-10-25
参考価格: 2,854 円(税込)
販売価格:
中古価格: 7,000円〜
|
- 収録曲 - 1. 「リゴレット」~風の中の羽根のよ... 2. 「ボエーム」~冷たい手を(プッチ... 3. 「マルタ」~夢のように(フロトー) 4. 「椿姫」~乾杯の歌/友よ飲みあか... 5. 「アフリカの女」~おお,パラダイ... 6. 「カルメン」~お前が投げたこの花... 7. 「愛の妙薬」~人知れぬ涙(ドニゼ... 8. 「道化師」~衣裳をつけろ(レオン... 9. 「トスカ」~妙なる調和(プッチー... 10. 「アンドレア・シェニエ」~ある日... 11. 「ファウスト」~この清らかなすま... 12. 「トスカ」~星は光りぬ(プッチー... 13. 「アイーダ」~清きアイーダ(ヴェ... 14. 「トゥーランドット」~誰も寝ては... 15. 「トロヴァトーレ」~ああ,あなた...
|
カスタマー平均評価: 5
ノリノリパヴァロッティ! かれこれ10年近く前、まだオペラなんぞ観たことのなかった私が、パヴァロッティという稀代のテノールを聴いてみたくて買った盤。
クラッシックにさほど興味のなかった私がなぜ聴いてみたくなったのかは未だに不思議だが、現在はオペラ大好きなのでこれも布石になったのかとも思う。
トリノオリンピックの開会式で歌った姿は多くの人の記憶にあるだろう。
もちろんかの曲『「トゥーランドット」誰も寝てはならぬ』も入っている。
他にも有名な歌がたくさん入っていて、オペラファンならずとも楽しめる。
私もそうだったし。
パヴァロッティのノリノリのアリアが聴ける、まさにベスト。
1家に1枚!ベストのベスト、ハイC決定盤です。 画像がないのが残念ですが、白い道化師の格好をしたパバロッティがユーモラスです。哀しそうじゃないので、パリアッチョじゃない? 彼のベストは色々でておりますが、これが一番の大トロ。アブラののった最高の出来栄です。とくの「女心のうた」は絶品ですね。 「誰も寝てはならぬ」も収録。「トロバトーレ」ではハイCの世界が堪能できます。
|
|
[ CD ]
|
Beethoven;Symphony No.9
・Vienna Philharmonic Orchestra
【Headline】
発売日:
参考価格: 856 円(税込)
販売価格:
中古価格: 6,994円〜
|
・Vienna Philharmonic Orchestra
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD ]
|
オーケストラ・マーチ名曲集
・オムニバス(クラシック)
【ポリドール】
発売日: 1999-11-01
参考価格: 1,300 円(税込)
販売価格:
中古価格: 6,990円〜
|
- 収録曲 - 1. 行進曲「威風堂々」第1番(エルガ... 2. マリオネットの葬送行進曲(グノー) 3. 戴冠式行進曲(マイアベーア) 4. ハンガリー行進曲(ベルリオーズ) 5. 軍隊行進曲(シューベルト/ヴェニ... 6. 行進曲「フランツ・ヨーゼフ1世万... 7. スラヴ行進曲(チャイコフスキー) 8. 忠誠行進曲(グリーグ) 9. 僧侶の戦争行進曲(メンデルスゾー... 10. 「くるみ割り人形」~行進曲(チャ... 11. ラデツキー行進曲(J.シュトラウ...
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD ]
|
モーツァルト:歌劇「ドン・ジョヴァンニ」
・シエピ(チェザレ) ・ウィーン国立歌劇場合唱団 ・ダンコ(シュザンヌ) ・ベーメ(クルト)
【ポリドール】
発売日: 1992-07-25
参考価格: 6,728 円(税込)
販売価格:
|
- 収録曲 - 1. ドン・ジョバンニ*歌劇
|
カスタマー平均評価: 4
典雅なウィーンの薫り ウィーン・フィルの守護神的存在だったクリップスの棒がなんともエレガントな伴奏をつけている。 惜しむらくは、シュザンヌ・ダンコの騎士長の娘役が、ちょっとけばけばしいのが難点。
|
|
[ CD ]
|
ベートーヴェン:交響曲全集
・バレンボイム(ダニエル) ・ベルリン国立歌劇場合唱団 ・イソコスキ(ソイレ) ・ラング(ローズマリー) ・ギャンビル(ロバート) ・パーペ(ルネ)
【ワーナーミュージック・ジャパン】
発売日: 2005-02-09
参考価格: 8,400 円(税込)
販売価格: 7,980 円(税込)
Amazonポイント: 79 pt
( 在庫あり。 )
|
- 収録曲 - 1. 交響曲第1番ハ長調op.21 2. 交響曲第2番ニ長調op.36 3. 「レオノーレ」序曲第1番op.1...
|
カスタマー平均評価: 3
現在のスタンダード?!? 最近廉価で再発売されたので購入しました。 最初は結構気に入って聴いてました。7・8・9番の出来が良いと思います。 7番は、1989年のベルリン壁が崩れた時にベルリンフィルと録音した盤(SONY)が かなり良い演奏だったので期待していたのですが、これは良かったです。 他はだいたい平均的な出来だと思いますが、5番は小細工 (細かなティンパニのクレッシェンドなど)が、かえって耳障りに聞こえました。で、今回の星3点というキツイ評価になってしまったのは、 最近これまた再発売された、同じオーケストラ(SKB)のスウィトナーによる 全集盤(DENON)を購入して聴いてしまったからで、 なぜか録音はバレンボイムの方が新しいのにオケの響きが薄かったり、 金管がやかましくなっている演奏がある事に改めて気づいたからです。 録音は全体的にはバレンボイム盤の方が優秀だと思いますが、 「ドイツのオケの音」を求める方は、上述のスウィトナー盤の方がおすすめです。
|
|
[ CD ]
|
ヴェルディ/歌劇<シモン・ボッカネグラ> (全曲)
・カプッチルリ(ピエロ) ・ミラノ・スカラ座合唱団 ・フレーニ(ミレッラ) ・ガラミーニ(マリア・ファウスタ) ・ギャウロフ(ニコライ) ・ダム(ヨセ・ファン) ・フォイアーニ(ジョバンニ) ・カレーラス(ホセ) ・サバスターノ(アントニオ)
【ポリドール】
発売日: 1997-04-09
参考価格: 4,077 円(税込)
販売価格:
中古価格: 12,000円〜
|
- 収録曲 - 1. シモン・ボッカネグラ*歌劇
|
カスタマー平均評価: 5
奥深い作品を奥深く演奏したアッバードに拍手! この曲との初めての出会いは高校2年生の時、
スカラの引っ越し公演でアッバードがひっつれてきた演奏。
NHKでの放送に釘付けになって見ていました。
それからお小遣いを貯めてLPを買い、繰り返し繰り返し聞きました。
CD化されて即買いしました。
針を下ろして音が出るまでのワクワク感こそなくなりましたが、
出てくる音はやっぱり素晴らしいです。
カップッチルリの歌唱は本当に堂々としたもので、
男の孤独がビンビンと伝わってくるものですが、
ギャウロフとの2度のデュエットの素晴らしさ、
またフレーニとの浜辺でのデュエットなど、
オペラの醍醐味をひしひしと感じることができる場面が多いです。
カレーラスの歌うパートは少なく、まだ若かったカレーラスには
まだまだこのオペラは合わないかも知れませんが、
それでもはつらつとした声はとても印象的です。
脇役ですが、ファン・ダムのパウロもとってもうまく、
主役のしっかりとした歌唱に花を添えています。
他にもこのオペラのCDを買ったけれど、やはりこの演奏がダントツです。
銘盤! この作品の極めつけの録音、といえるでしょう。 比較的地味な作品でありながら根強い人気を誇るの は、シモンの苦悩が普遍的なものだからでしょうか? (なんてカッコつけるのはやめて)なにより歌手陣が 素晴らしい。カップッチッリは文句のつけようがないし、 ギャウロフ、ドミンゴの起用も贅沢。メッゾのヴァーレットがマクベス婦人を歌っていますが、 これも良し(しかし軍配はカッラスに)。 30前最高の人選でしょう。こんな録音を聞ける私たち はシアワセモノです。
|
|