|
[ CD ]
|
モーツァルト・アリア集
・ベルリン放送(交) 佐藤しのぶ ・佐藤しのぶ
【EMIミュージック・ジャパン】
発売日: 1990-04-04
参考価格: 3,059 円(税込)
販売価格:
中古価格: 83円〜
|
・ベルリン放送(交) 佐藤しのぶ ・佐藤しのぶ
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD ]
|
ロマンス~米良美一世界の名歌をうたう
・米良美一
【キングレコード】
発売日: 1997-09-26
参考価格: 3,059 円(税込)
販売価格: 2,905 円(税込)
Amazonポイント: 29 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 70円〜
|
- 収録曲 - 1. 歌の翼に(メンデルスゾーン) 2. 歌劇「リナルド」~わたしを泣かせ... 3. 歌劇「セルセ」~オン・ブラ・マイ... 4. 明日(R.シュトラウス) 5. 万霊節(R.シュトラウス) 6. 歌劇「ファウスト」~ロマンス(グ... 7. 歌劇「ファウスト」~トロイの娘た... 8. ジュ・トゥ・ヴ(サティ) 9. グリーンスリーヴズ(イギリス民謡) 10. わが母の教え給いし歌(ドヴォルザ... 11. ソルヴェーグの歌(グリーグ) 12. ヴォカリーズ(ラフマニノフ) 13. アヴェ・マリア(バッハ/グノー)
|
カスタマー平均評価: 4.5
素敵です! ソルヴェーグの歌が聴きたくて買いましたが、全く期待通り、よく似たフレーズもきっちり歌い分けて、十二分に楽しませてくれます。高音のピアニッシモを、少しもかすれさせず揺らぎもなく歌うというのは、相当の余力が要ります。安心して聴き惚れることのできる演奏にはなかなか出会えないので、このCDは貴重です。ヴァイオリンの名演奏を聴いている時のような気分でした。
'Mera-by-numbers'? Whilst it can be safely said that Mera has never put out a bad disc, he has however put out a number which verge on blandness. This, sadly is one of those discs. Whilst the production is excellent (as always) and Mera is once more captured at a level of mastery few singers could ever hope to attain; the disc is rather forulaic and a shade uninspiring. It should be understod that this does not infer any fault on the part of the artist, rather on the part of his mentor or manager. Mera does Bach, Baroque, Classical, Motzart... homogenous 'classic-by-numbers' is no way to spread the net wide and catch a wider audience. By simply repeating the same staid songs the artist loses some of his edge and begins to fade into the wallpaper.
On the plus side, this CD is GREAT relaxing music, music to work to or wash the dishes to. Why? well because the tracks are all but the same and so it plays seamlessly - then so does elevator music...
Of course it's a Mera CD, so the serious fan HAS to own it, but for the newcomer? I'd recomend you dig a little harder and seek out his better - more varied works.
予想以上です。 自分は「もののけ」以降の彼しか知らなかったのですが、テレビなどで放映される番組を見ても上手くないし、むしろ下手と思いました。しかし本当は、以前のような声が出なくなってしまっていたんですね。このCDを聴いて確信しました。近年の米良さんしか知らなかった自分にとって、予想以上のすばらしさに感動。柔らかく響く歌声がとても心地よい1枚です。
素敵です。。。 聴かせていただいて、ありがとう。と素直に感謝できます。 優雅な音楽、繊細な歌声。最後まで飽きる事なく聴く事ができます。 まさに、ロマンスを感じます。
買って損はしないです。 かろうじて声がキープできていた時代のCD。彼はオペラの人ではないと思うけど。どちらかというと精神的には日本の人、演歌が似合う人(^^)。声を悪くしてなかったら、氷川さんの路線で本当は行きたかったのじゃないかなあ。と言うか氷川さんを見ていると米良さんの真似をしてるなあと個人的には感じます。ファンとしては残念。悔しいだろうなあ、米良さん。買って損はしないCDにできあがっています。念のために書きますとカウンターテノールは「男の裏声」ではないです。もっと高度なテクニックをようするものです(かといって米良さんの紹介によくあるように世界で10数人というわけでも全くないです。たくさんいます。(^^))。専門的に言い出すときりがないのでやめておきますが、「男の裏声」はあまり表現が適切ではないように思います。
|
|
[ CD ]
|
やしょめ
・米良美一 ・P.D. ・小六禮次郎 ・篠崎正嗣 ・カラオケ
【キングレコード】
発売日: 1998-03-27
参考価格: 1,020 円(税込)
販売価格:
中古価格: 55円〜
|
- 収録曲 - 1. やしょめ 2. 同(インスト・ヴァージョン) 3. 同(カラオケ・ヴァージョン)
|
カスタマー平均評価: 5
優女 作者(詞)不詳のこの曲はとても日本的なものがギュッと曲のなかに詰まっている。とても綺麗なうたである。米良美一歌唱により一層、曲が輝いて聴こえる。覚えやすくて唄いやすい曲でもあり、皆さんにも是非一度唄ってほしいと思う。素晴らしい曲です。
|
|
[ CD ]
|
NOW CLASSICS
・オムニバス ・中丸三千繪 ・ロジェー・ワーグナー合唱団 ・シロス修道院合唱団
【EMIミュージック・ジャパン】
発売日: 1994-11-09
参考価格: 2,548 円(税込)
販売価格:
中古価格: 1円〜
|
- 収録曲 - 1. グレゴリアン・チャント~アレルヤ... 2. 交響曲第3番op.36「悲歌のシ... 3. 美女と野獣のテーマ(メンケン) 4. ジムノペディ第1番(サティ) 5. フラトレスより(ペルト) 6. 歌劇「アンドレア・シェニエ」~な... 7. 「ピアノ・レッスン」~果たされな... 8. ボレロより(ラヴェル) 9. 劇音楽「ペレアスとメリザンド」o... 10. オンブラ・マイ・フ(ヘンデル) 11. プレリュード第7番イ長調op.2... 12. 行進曲「威風堂々」第1番op.3... 13. 交響曲第40番ト短調K.550~... 14. 同第5番嬰ハ短調~第4楽章より(... 15. 主よ,人の望みの喜びよ(バッハ) ・・・
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD ]
|
最新CMクラシック・ミレニアム2000
・CMソング ・ヘンドリックス(バーバラ) ・中丸三千繪 ・サラ・ブライトマン
【EMIミュージック・ジャパン】
発売日: 2000-12-13
参考価格: 2,800 円(税込)
販売価格:
中古価格: 1円〜
|
- 収録曲 - 1. タイム・トゥ・セイ・グッバイ 2. 「リナルド」~私を泣かせてくださ... 3. 楽劇「ニュルンベルクのマイスター... 4. エナジーフロー(坂本龍一) 5. 交響曲第9番「新世界より」~第2... 6. 結婚行進曲(メンデルスゾーン) 7. 歌劇「カルメン」第3幕への前奏曲... 8. 歌劇「椿姫」~乾杯の歌(ヴェルデ... 9. 弦楽セレナード~第1楽章(チャイ... 10. アヴェ・マリア(シューベルト) 11. リュートのための古い歌と舞曲第3... 12. 歌劇「ウィリアム・テル」序曲(ロ... 13. 歌劇「トスカ」~歌に生き,恋に生... 14. 歌劇「ジャンニ・スキッキ」~私の... 15. 行進曲「威風堂々」第1番(エルガ...
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD ]
|
バッハ:ヨハネ受難曲
・バッハ・コレギウム・ジャパン ・鈴木美登里 ・栗栖由美子 ・柳沢亜紀 ・太刀川昭 ・米良美一 ・多田羅迪夫 ・水野賢司 ・片野耕喜 ・テュルク(ゲルト) ・瀧澤映
【キングレコード】
発売日: 1995-10-05
参考価格: 5,097 円(税込)
販売価格:
|
- 収録曲 - 1. ヨハネ受難曲
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD ]
|
バッハ:ヨハネ受難曲
・鈴木雅明 ・バッハ・コレギウム・ジャパン ・浦野智行 ・テュルク(ゲルト) ・シュミットヒューゼン(イングリット) ・米良美一 ・桜田亮 ・コーイ(ペーター)
【キング・インターナショナル】
発売日: 1999-06-25
参考価格: 5,460 円(税込)
販売価格:
|
- 収録曲 - 1. 主よ,私たちを支配される方よ 2. イエスは弟子たちと一緒に / ナ... 3. おお大いなる愛 4. それはイエスがかつて言った 5. 御旨が実現しますように 6. そこで一隊の兵士と千人隊長 7. 私が犯した罪の縄目から 8. シモン・ペトロはしかしイエスに 9. 私もまた、救い主よ 10. この弟子は大祭司の知り合い 11. 誰があなたをかくも打つのですか 12. アンナスはイエスを / お前も弟... 13. ああ、私の思いよ 14. ペトロは主の戒めを思い返さず 15. キリストは私たちを幸せにしてくだ... ・・・
|
カスタマー平均評価: 5
BCJによるヨハネ受難曲、二度目の録音。 95年にライヴ録音された「ヨハネ受難曲」で鮮烈なデビューを飾ったバッハ・コレギウム・ジャパン(BCJ)の、98年の新録音盤。今回は、第4稿を用いたスタジオ録音だ。通常版と第4稿の大きな違いは、いくつかのアリアの歌詞が変更されているのと、通奏低音にチェンバロが加わっていることだ。ほぼ全編にわたってチェンバロが演奏されることで、全体としての何とも言えない独特な一体感が強調されているように思う。 ソリストたちは隙の無い歌唱を聴かせてくれる。中でも印象的なのは日本人のソリストの二人だ。アルトの米良美一の柔らかく表情豊かな歌唱は、とても印象的だ。テノールの櫻田亮の線は細めだが華やかでしなやかな力強い歌声には、ひたむきな一途さが感じられ好もしい。 適度に素朴さの残されたオーケストラの陰影のある音色と、殊更にアクセントを強調しすぎない合唱が、とても柔らかでしなやかで、聴いていて自然に心に染み渡ってくる。印象的な冒頭合唱曲は、これまでリヒター盤の強烈な演奏が頭からはなれなかったが、このBCJ盤を聴いて、その呪縛から解き放たれた感じがする。 古楽器演奏によるヨハネ受難曲のCDをお探しの方には、ぜひこのBCJ盤をお勧めしたい。
マニアをうならせる、「静謐」なヨハネ 鈴木雅明?BCJによるヨハネ受難曲の2度目の録音です。ライヴ録音による「旧盤」も高い評価を受けた名演ですが、この「新盤」はそれとはかなり趣向が異なります。
まず使用している楽譜が、バッハの1749年(亡くなる前年です)に上演した「第4稿」である点です。通常版と大体同じなのですが、歌詞や伴奏に若干の違いがあります(第9曲のアリアなど)。
通奏低音にチェンバロが使用されているのも特異な点です。少人数の合唱とオケに加えてチェンバロの使用で、非常に室内楽的で親密な響きがします。さらに付録として、1725年上演の「第2稿」のアリア3曲が収録されています。バッハマニアなら、ぜひコレクションに加えておきたいCDですね・・・(^^)
演奏は「静謐」という言葉を連想させるような、静かなたたずまいの澄み切った美しさにあふれたものです。大げささ、押しつけがましさは全くありません。疲れた時に聴くのにはもってこいの「ヨハネ」と言えるでしょう。
テュルク(福音史家=テノール)、浦野智行(イエス=バス)、米良美一(アルト)らソロ歌手も総じて見事な歌唱を披露しています。
|
|
[ カセット ]
|
愛のよろこび
・鮫島有美子
【コロムビアミュージックエンタテインメント】
発売日: 1992-10-01
参考価格: 2,548 円(税込)
販売価格:
|
- 収録曲 - 1. ます 2. 楽に寄す 3. 菩提樹 4. 野ばら 5. セレナーデ 6. 春への憧れ 7. すみれ 8. 愛のよろこび 9. 歌の翼に 10. 子守唄
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD ]
|
シューベルトコレクション〜歌曲
・プライ(ヘルマン) ・鮫島有美子 ・ショック(ルドルフ)
【コロムビアミュージックエンタテインメント】
発売日: 1997-03-20
参考価格: 3,059 円(税込)
販売価格:
|
- 収録曲 - 1. 歌曲集「白鳥の歌」D.957~愛... 2. 歌曲集「美しき水車小屋の娘」op... 3. 野ばらD.257 4. 鱒D.550 5. シルヴィアにD.891 6. 水の上にて歌うD.774 7. ミューズの子D.764 8. 至福D.433 9. 魔王D.328
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD ]
|
ヨーロッパ/やすらぎの名曲を訪
・オムニバス(クラシック) ・鮫島有美子
【コロムビアミュージックエンタテインメント】
発売日: 1994-03-21
参考価格: 2,039 円(税込)
販売価格:
|
- 収録曲 - 1. 春の歌(メンデルスゾーン) 2. トロイメライ(シューマン) 3. 管弦楽組曲第3番~アリア(バッハ) 4. 主よ,人の望みの喜びよ(同) 5. ロマンス ト長調op.40(ベー... 6. カノン(パッヘルベル) 7. 弦楽セレナード~第4楽章(ベート... 8. ヴァイオリン協奏曲~第1楽章(メ... 9. ドイツ舞曲第3番「そり滑り」K.... 10. 交響曲第41番「ジュピター」K.... 11. 「ニュルンベルクのマイスタージン... 12. ローレライ(ジルヒャー)
|
カスタマー平均評価: 0
|
|