オペラ・声楽店

カート |  ヘルプ
作曲家別
オペラ曲目
オペラハウス
歌手別
歌曲
指揮者別
コーラス・合唱
J-クラシック
BOXセット
限定盤
LIVE盤
全般
 

 

J-クラシック

アイテム一覧
251 252 253 254 255 256 257 258 259 260
バッハ:クリスマス・オラトリオ 日本歌曲選集4 シュッツ:宗教的合唱曲集 SWV 369-397 イエス・キリストの十字架上の七つの言葉 ドレミの歌~子供のために 庭の千草-イギリス民謡集 五木の子守唄/鮫島有美子~日本のうた・第4集 五木の子守歌 [12 inch Analog] ヨーロッパ/やすらぎの名曲を訪 ヨーロッパ/やすらぎの名曲を訪 日本のうた
バッハ:クリスマス・オラトリオ 日本歌曲選集4 シュッツ:宗教的合唱曲集 SW.. ドレミの歌~子供のために 庭の千草-イギリス民謡集 五木の子守唄/鮫島有美子~日本.. 五木の子守歌 [12 inch.. ヨーロッパ/やすらぎの名曲を訪 ヨーロッパ/やすらぎの名曲を訪 日本のうた


バッハ:クリスマス・オラトリオ

[ CD ]
バッハ:クリスマス・オラトリオ

・鈴木雅明 ・フリンマー(モニカ) ・米良美一 ・コーイ(ペーター) ・テュルク(ゲルト)
【キング・インターナショナル】
発売日: 1998-11-27
参考価格: 5,460 円(税込)
販売価格:
バッハ:クリスマス・オラトリオ
- 収録曲 -
1. クリスマス・オラトリオ BWV2...
2. クリスマス・オラトリオ BWV2...
3. クリスマス・オラトリオ BWV2...
4. クリスマス・オラトリオ BWV2...
5. クリスマス・オラトリオ BWV2...
6. クリスマス・オラトリオ BWV2...
7. クリスマス・オラトリオ BWV2...
8. クリスマス・オラトリオ BWV2...
9. クリスマス・オラトリオ BWV2...
10. クリスマス・オラトリオ BWV2...
11. クリスマス・オラトリオ BWV2...
12. クリスマス・オラトリオ BWV2...
13. クリスマス・オラトリオ BWV2...
14. クリスマス・オラトリオ BWV2...
15. クリスマス・オラトリオ BWV2...
・・・
カスタマー平均評価:  4.5
BCJにしてはもう一つかと思います。
表題の通りなのですが、

具体的にはソプラノのモニカ・フリンマーがレベル的にもう一つ。
米良さんはすでにこのころ声にかげりが見えている
(特に高音が得意(というか彼は上から下まですべてに美しい声のはずなのだが)の彼のその高音が「苦しく」なっている)。

合唱団が少しおとなしい(^^;)。
全体的にはもっとクリスマスオラトリオの3拍子の生き生きしたところを見せて欲しかった。

あと、録音場所がいつもの松蔭チャペルでないので、
その松蔭の「ひびき」を期待する方にはもう一つかも
(なぜこの録音だけ松蔭でないのかは情報がありません)。
もっともその違いを十分に分からせてくれるBISレーベルの録音技術は高し。

合唱をする人にとってこの録音は合唱団のドイツ語が聞き取りやすく
その点ではおすすめです。
優しくまろやかな音色の妙。
オーケストラのまろやかな音色とコーラスの優しい響きが、この祝祭的な楽曲には非常に似合っている。コーラスは、各声部5人ずつのこじんまりとしたものだが、そこから生み出されるハーモニーの確かな存在感は素晴らしい出来栄えだ。

ソリストは、モニカ・フリンマー(S)、米良美一(C-T)、ゲルト・テュルク(T)、ペーター・コーイ(B)の四名。フリンマーのしなやかで躍動感のある力強い歌声はバッハに似つかわしくないと思う向きもあるだろう。しかしこの祝祭のおめでたい雰囲気には合っているのではないかと思う。米良のふくよかな歌声は、ただ優しいだけでなくとても表情が豊かで、情緒に富んでいる。テュルクとコーイは、繊細で且つ自信に満ち溢れた文句の付けようの無い歌唱を示してくれている。
BCJが世界に誇れるバッハ演奏団体であるということを見せ付けられた、そんな素晴らしい演奏だ。


日本歌曲選集4

[ CD ]
日本歌曲選集4

・鮫島有美子
【コロムビアミュージックエンタテインメント】
発売日: 2001-01-20
参考価格: 3,066 円(税込)
販売価格:
日本歌曲選集4
- 収録曲 -
1. 鴉
2. 歌曲集「風土」
3. 笛を吹く女
4. 歌曲集「四つの詩」~祈祷歌
5. 歌曲集「秋の鐘」~静かな焔
6. みぞれのする小さな町
7. 冬の日
8. ふるさとの
9. 歌曲集「カレンダー」~四月 牧場
10. 歌曲集「カレンダー」~六月 梅雨
11. 歌曲集「カレンダー」~八月 ミン...
12. 歌曲集「カレンダー」~十月 秋な...
13. 歌曲集「カレンダー」~一月 雪
14. 歌曲集「カレンダー」~三月 花の...
15. 糸繰り唄
・・・
カスタマー平均評価:  5
素晴らしい
鮫島有美子の日本歌曲に関しては、あらゆる意味で、もう、「素晴らしい」としか言えないです。
彼女のたおやかな声は、日本歌曲のもつやはりたおやかで美しい調べとマッチしています。
それ以上に驚嘆するのは、彼女の日本語の発音の美しさです。

声楽を少しかじったことのある方ならお分かりになると思いますが、日本語の発音というのは、歌においては、非常に非常に難しいのです。
非常に繊細な言葉であるため、少しでも気を抜くと、不自然で大仰な表現になったり、日本語に聞こえなくなったりします。

同時に普段語っている日本語に近くしようとすると、それは声の響きを潰してしまうことにつながりかねません。
鮫島有美子はそれら全てをクリアしています。

このひとの活動は、世界中に日本歌曲の美しさを伝えてくれると信じています。

このCDで特筆すべきは、日本人の歌手は大抵一枚くらいは日本歌曲集を出してるものですが、やはり扱うのは山田耕筰。

しかし、ここには、ジャパニーズクラシックのファンでなければ知らないような名前の作曲家ばかり並んでいます。

意欲的な取り組みです。そして、それに見事に成功していると思います。


シュッツ:宗教的合唱曲集 SWV 369-397 イエス・キリストの十字架上の七つの言葉

[ CD ]
シュッツ:宗教的合唱曲集 SWV 369-397 イエス・キリストの十字架上の七つの言葉

・バッハ・コレギウム・ジャパン ・村谷祥子 ・鈴木美登里 ・星民子 ・米良美一 ・小笠原美敬 ・柳沢亜紀 ・桜田亮 ・緋田芳江 ・浦野智行 ・福田恵
【キング・インターナショナル】
発売日: 1998-03-27
参考価格: 5,097 円(税込)
販売価格:
シュッツ:宗教的合唱曲集 SWV 369-397 イエス・キリストの十字架上の七つの言葉
- 収録曲 -
1. 宗教的合唱曲集SWV369~39...
2. イエス=キリストの十字架上の七つ...
カスタマー平均評価:  4.5
世界的なレヴェルのシュッツ
何という静謐なシュッツであろうか。鈴木雅明とコレギウム・ジャパンが世界レヴェルの評価を得ているのは当然と言える。「十字架上のイエス、7つの言葉」はマウエルスベルガーやユルゲンスの歴史的名盤に一矢を報いた稀有なる名盤。ただひたすら音楽に身を浸すのみ。ソリストのレヴェルも驚異的であり、東洋人には宗教曲は歌えないという評価は完全に覆されたと言えよう。最近人気の高いヘレヴェッヘなどよりも、音楽性、精神性とも上ではないか。コープマンの精緻ながら、楽天的な音楽よりも、鈴木の方が優れていると思われるがいかがだろうか。
みずみずしく真摯に歌うシュッツ
「シュッツ=プロテスタント=四角四面」というありがちなスタイルからも、その反動としてすっきりしてはいるが作品自体の持つ集中した構造を軽視したスタイルからも積極的に自由な稀有の演奏として高く評価したく思います。信仰篤いシュッツならではの聖書テキストの意味と音楽の生きた絡み合いがしっかり読み解かれた上で(鈴木さん自身のキリスト教信仰の視点、そしてバッハへの造詣の深さと結びついているのではと思います)、生き生きと妥協なく表現し尽くされる、みずみずしく真摯な迫力に魅了されました。

ドレミの歌~子供のために

[ カセット ]
ドレミの歌~子供のために

・鮫島有美子 ・東京放送児童合唱団
【コロムビアミュージックエンタテインメント】
発売日: 1994-05-21
参考価格: 2,752 円(税込)
販売価格:
ドレミの歌~子供のために
- 収録曲 -
1. トム・ピリビ
2. さびしいカシの木
3. 手のひらを太陽に
4. 小さな木の実
5. からまつ原
6. ビビディ・バビディ・ブー
7. 山のワルツ
8. ドレミの歌
9. 青い小鳥
カスタマー平均評価:   0

庭の千草-イギリス民謡集

[ カセット ]
庭の千草-イギリス民謡集

・鮫島有美子 ・合唱団OMP
【コロムビアミュージックエンタテインメント】
発売日: 1992-10-01
参考価格: 2,548 円(税込)
販売価格:
庭の千草-イギリス民謡集
- 収録曲 -
1. なつかしき愛の歌
2. 埴生の宿
3. たゆとう小舟
4. アニー・ローリー
5. 久しき昔
6. ロンドンデリーの歌
7. 故郷の空
カスタマー平均評価:   0

五木の子守唄/鮫島有美子~日本のうた・第4集

[ カセット ]
五木の子守唄/鮫島有美子~日本のうた・第4集

・鮫島有美子
【コロムビアミュージックエンタテインメント】
発売日: 1992-10-21
参考価格: 2,752 円(税込)
販売価格:
五木の子守唄/鮫島有美子~日本のうた・第4集
- 収録曲 -
1. ねむの木の子もり歌
2. 母の歌
3. 白鳥の歌
4. 辛夷の花
5. 信田の薮
6. 森の水車
7. 野菊
8. 波浮の港
9. 時計台の鐘
カスタマー平均評価:   0

五木の子守歌 [12 inch Analog]

[ LP Record ]
五木の子守歌 [12 inch Analog]

・鮫島有美子
【コロムビアミュージックエンタテインメント】
発売日: 1995-03-21
参考価格: 3,059 円(税込)
販売価格:
五木の子守歌 [12 inch Analog]
鮫島有美子
新美徳英
カスタマー平均評価:   0

ヨーロッパ/やすらぎの名曲を訪

[ CD ]
ヨーロッパ/やすらぎの名曲を訪

・オムニバス(クラシック) ・鮫島有美子
【コロムビアミュージックエンタテインメント】
発売日: 1994-03-21
参考価格: 2,039 円(税込)
販売価格:
ヨーロッパ/やすらぎの名曲を訪
- 収録曲 -
1. 「白鳥の湖」~情景(チャイコフス...
2. 弦楽セレナード~ワルツ(同)
3. 弦楽四重奏曲第2番~ノクターン(...
4. 同第1番~アンダンテ・カンタービ...
5. 交響曲第6番~第2楽章(同)
6. 熊蜂の飛行(リムスキー=コルサコ...
7. ヴォカリーズ(ラフマニノフ)
8. 「くるみ割り人形」~花のワルツ(...
9. 「展覧会の絵」~キエフの大門(ム...
10. ピアノ協奏曲第1番~第2楽章(チ...
11. 「眠りの森の美女」~バラのアダー...
12. モスクワの夜は更けて(ソロビィヨ...
カスタマー平均評価:   0

ヨーロッパ/やすらぎの名曲を訪

[ CD ]
ヨーロッパ/やすらぎの名曲を訪

・オムニバス(クラシック) ・鮫島有美子
【コロムビアミュージックエンタテインメント】
発売日: 1994-03-21
参考価格: 2,039 円(税込)
販売価格:
ヨーロッパ/やすらぎの名曲を訪
- 収録曲 -
1. ハンガリー田園幻想曲(ドップラー)
2. 愛の夢(リスト)
3. ラコッツィー行進曲(ベルリオーズ)
4. ハンガリー舞曲第5番(ブラームス)
5. 同第6番(同)
6. ラ・カンパネラ(リスト)
7. ツィゴイネルワイゼン(サラサーテ)
8. 「白鳥の湖」~ハンガリーの踊り(...
9. ポルカ「ハンガリー万歳」(J.シ...
10. ハンガリー狂詩曲(ポッパー)
11. ドナウ河のさざ波(イヴァノヴィッ...
12. ジプシーのギャロップ(J.シュト...
13. 3つのハンガリー民謡(バルトーク)
14. ジプシーのうた「この世にただひと...
カスタマー平均評価:   0

日本のうた

[ カセット ]
日本のうた

・鮫島有美子
【コロムビアミュージックエンタテインメント】
発売日: 1992-10-01
参考価格: 2,548 円(税込)
販売価格:
日本のうた
- 収録曲 -
1. この道
2. 叱られて
3. 早春賦
4. 花
5. 荒城の月
6. 砂山(北原白秋作詩,山田耕筰作曲)
7. カチューシャの唄
8. 赤とんぼ
9. 宵待草
10. 浜辺の歌
カスタマー平均評価:   0

  19  20  21  22  23  24  25  26  27 
26 / 27

特集
 ウェーバー
 オッフェンバック
 ガーシュイン
 グノー
 グルック
 サン=サーンス
 ジョルダーノ
 ストラヴィンスキー
 チャイコフスキー
 チレア
 ドニゼッティ
 ドビュッシー
 ビゼー
 プッチーニ
 ブリテン
 ベルグ
 ヘンデル

サブカテゴリ
  オペラ・声楽
 J-クラシック
 中丸三千繪
 佐藤しのぶ
 塩田美奈子
 米良美一
 錦織健
 鮫島有美子








リンクフリー ■ サイト名 : オペラ・声楽店 ■ URL : http://opera.ehoh.net/
■ 説明 : オペラ、声楽の関連商品が探せる幅広い品ぞろえと、最新のお買い得ネット通販情報が満載のオンラインショッピングモール。

  バナーはこちら →

※ ダウンロードして使用!

88×31

120×40

200×40
 


Copyright © 2009 オペラ・声楽店. All rights reserved.    Program by 簡単アマゾンサイト作成ツール 4.1.2

 更新日 2009年7月11日(土)  ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク